PEOPLE
働く人を知る
インタビュー
INTERVIEW

鍵の仕事は珍しくて格好良い仕事だな、という思いで鍵の道を目指しました。
鍵職人 2020年入社
田中 彩音さん
入社したきっかけはなんですか?
手に職をつけたい、鍵の仕事は珍しくて格好良い仕事だな、という思いで鍵の道を目指しました。数ある鍵屋さんの中でアイルロックを選んだ点としては自由なワークスタイルが魅力的だったからです。また、鍵業界は男性が多く、女性の職人は非常に珍しいのが現状です。そのため就職活動は簡単なものではありませんでした。当時はアイルロックも男性の職人しかいない状態。そんな中、弊社代表は『女性だからこそ届けられる安心があるのではないか』という思いから会社としても大きな決断で私を迎え入れてくれました。

仕事で大切にしていることはなんですか?
弊社のサービスは緊急案件がメインということもあり、お客様は切羽詰まった、大変不安な中で弊社に依頼をくださいます。そんなお客様の心を軽くし、安心をお届けすることで、お客様に笑顔になってもらえるよう心がけています。
作業に関しては、「誰に見られても恥ずかしくない施工すること」です。自分の手がけた仕事を他の職人が見た際に「良い仕事してるなぁ」と思ってもらえるよう常に意識しています。またら自分自身が納得できない仕上がりには妥協せず、細部まで丁寧に仕上げるように心がけています。どんなに小さな作業でもお客様にとっては、大切な住まいや財産を守る鍵の工事ですので「この人に任せてよかった」と思っていただけるような信頼につながる仕事を目指しています。

今後の目標を教えてください
女性なので今後出産など男性とは違った人生のイベントがありますが仕事と両立して公私共に充実した生活を送ることです。
また、女性の安心に寄り添った「女性職人が指名できるレディースキーサービス」が広く世間に認知され、お客様のニーズに寄り添った安心を提供できる場面を増やしていきたいと思っています。

友達や親族と休みを合わせやすいので出かけることが多いです。
連休も取りやすく、趣味の遠征活動や合宿をしたりしています。
裁縫が好きで、最近ミシンを新調したので服作りにはまっています!
新しい洋服のデザインを考えたり、生地を買いに行って服作りをしています。他にも空き時間を見つけて手間ひまかけた料理を作るのも好きです。
他の社員をもっと知る
INTERVIEW